奄美の発酵飲料ミキ。

フォローしていた医師のブログサイトで見かけた奄美の発酵飲料ミキ。

おかゆとすりおろしたサツマイモを混ぜるだけでとても簡単にできてしまいます。

奄美大島ではふつうにスーパーなどで購入できるようです。

レシピはこちら。

米 250g
サツマイモ 200g
水 1L


サツマイモは皮剥きして30分ほど水につけてアク抜きしておく。
分量の水でおかゆを炊く。
炊いたおかゆが人肌程度に冷めるまでよく混ぜる。
サツマイモをすりおろしておかゆに混ぜ、混ぜ具合が軽くなるまでしっかり混ぜ合わせる。

鍋に蓋をして常温(20度以上)に放置して時々混ぜ、ぷつぷつと泡立ち発酵するのを待つ。
夏だと一晩らしいですが、今の時期夜間は20度以下になってしまうので、保冷バッグに湯たんぽ入れたら丁度20度くらいになったので、2日ほどで発酵しました。(湯たんぽも充電式のが家にあったので割と手軽にできました)

そのまま冷蔵庫で保存してもいいのですが、発酵が進み過ぎて酸味が強くなってしまうので、ブレンダーに掛けると滑らかに飲みやすくなり、発酵スピードが落ちるような気がします。

砂糖を入れて作れば美味しくなると思いますが、砂糖を控えているので砂糖なしで作ると酸味が気になってストレートだと慣れるまでちょっと飲みにくく、飲むときにハチミツかけたり、ジンジャーシロップかけると美味しくなります。

最近はスムージーにして飲んでいますが、フルーツの甘みでとっても美味しくなります。

ミキ
ホウレンソウ
バナナ
キウイ
オートミール
アーモンド


ミキには乳酸菌が豊富に含まれ、腸内環境を良好に整えてくれる効果があるようです。

砂糖なしだと甘みが課題なので、サツマイモの品種を選んだり、量を多めにするといいかもしれません。

チャナンヨガ・CS60かんなみ ヒーリングサロン | 静岡函南町 健康志向の大人世代の女性に人気のヒーリングサロン。CS60・タイ古式・アロマタッチ・レイキ・P90体験で疲労・冷え・自律神経・細胞ケア

ヨガ講師歴13年・セラピスト歴11年の男性セラピストが、 タイ古式マッサージ・CS60・レイキ・アロマタッチ・シンギングボウルなど、 伝統的ボディワークとエネルギーケアを組み合わせた施術を行っています。 さらに話題のオリーライフP90を組み合わせた「CS60+P90細胞ケア体験(90分 初回5,000円)」では、 冷え・肩こり・腰痛・高血圧・睡眠の不調にもアプローチします。 LINEからご予約可能

0コメント

  • 1000 / 1000